【歴史】「不当な代官いれば直訴せよ」光秀、民衆への心遣い見せた通達 丹波篠山で発見

1 : 2021/03/17(水) 18:50:05.72 ID:TN60XnOH9

明智光秀が丹波国の新領主となった際に出した民衆への通達「御定書」が、兵庫県丹波篠山市の民家から見つかった。御定書では民衆の負担軽減と、光秀に直訴する権利を認めながら、「年貢の不納は処罰する」とぴしゃり。放送を終えた大河ドラマでは、戦国期を納め平らかな世をつくり出そうともがく姿が描かれた。謎が多い光秀が御定書を出した背景を、県立歴史博物館(姫路市)学芸員の前田徹さん(49)に分析してもらった。(綱嶋葉名)

御定書は1581(天正9)年5月3日付で、丹波国の安口村(現在の丹波篠山市安口)と西野々村(同西野々)の名主と百姓に宛てたもの。丹波平定の翌年1580(同8)年に、信長から丹波一国を譲り受けた光秀が、新領主として出したメッセージという。見つかったのは写しだった。

定められているのは三項目。一つ目は、「戦に必要な食糧などの物資を運ぶため、農民が強制される『陣夫』や遠方への労働者派遣といった負担は免除する」。続く二つ目は、「本当に(領主側にとって)必要な案件があれば、(光秀から)直接折紙を発給して(村に)命じる」-とある。

日本中世史が専門の前田さんに御定書を見せると、「『恣意的には支配しませんよ』というメッセージが込められている」と読み解く。民衆を落ち着かせ、戦で荒れた土地を元に戻す狙いがあったといい、当時はどこの大名家も同じ手法が採られていたという。

御定書の三つ目には、直訴権を認める項目も。「代官そのほか誰であっても、不当なことを命じるものがあれば、(光秀へ)直訴せよ」。民衆への心遣いを示した後、最後はこう締めくくっている。

「ただし、大切な年貢については、わずかであっても不納があれば、百姓を処罰する」

前田さんは「光秀が一番訴えたかったのはこの部分」と話す。一項目目の「遠方への労働免除」も、きちんと年貢を納めさせるための布石だったという。「国を安定させるには、財政基盤の確立が不可欠」。平時の世に戻そうと、心を砕く光秀の姿が垣間見えるという。

本能寺の変を企てた光秀にはいまだ謎が多い。前田さんは今回見つかった御定書も光秀を知る手掛かりになるといい、「今後も資料が発見され、新たな視点で研究が進む余地がある」と話している。

■専門家「古文書が民家に残っているのは珍しい」

光秀の御定書を見つけたのは、三田市在住の森田栄さん(65)。丹波篠山市の実家の蔵で昨年9月、亀山藩から1768(明和5)年と1867(慶応3)年に出された古文書とともに発見した。

森田さんは、県立歴史博物館学芸員の前田徹さんらに鑑定を依頼、光秀の御定書と確認された。前田さんは「江戸幕府ができる前の古文書が民家に残っているのは珍しい」としている。

森田さんが見つけたのは、まさにNHKの大河ドラマ「麒麟がくる」が放映されていた時期。ドラマでは、光秀が4年かけて成し遂げた丹波平定は、コンピューターグラフィックス(CG)の地図とナレーションであっという間に終わってしまった。

森田さんは「肩すかしだった」と苦笑い。観光ボランティアガイド「ディスカバーささやまグループ」のメンバーとしても活動しており、「もっと丹波篠山の良いところを伝えたい。歴史文化の伝承に力を入れていきたい」と意気込んでいる。(綱嶋葉名)

レス1番の画像サムネイル
明智光秀が民衆に対して出した御定書=丹波篠山市安口

2021/03/17 18:00
https://www.kobe-np.co.jp/news/tanba/202103/sp/0014158847.shtml

2 : 2021/03/17(水) 18:50:48.06 ID:hvydGytJ0
>>1
これって焼肉芸人「たむけん」に例えるとしたらどんな状態?
3 : 2021/03/17(水) 18:52:21.54 ID:IrII7SQB0
比叡山の土地を盗もうとした泥棒ね
4 : 2021/03/17(水) 18:53:04.48 ID:QRj9aQIv0
>>1
光秀っていう悪い奴がいます!
5 : 2021/03/17(水) 18:55:19.96 ID:utegJdH10
本能寺の変の日の朝、光秀の軍勢を目撃しただけのただの農民を容赦なく虐殺した光秀
6 : 2021/03/17(水) 18:55:28.90 ID:m2Hw/TYr0
絵に描いた餅
実際に直訴したらどうなるかわかってんの?
8 : 2021/03/17(水) 18:55:49.18 ID:23n5C1Wc0
直訴って命がけなんすけど。。。
9 : 2021/03/17(水) 18:56:26.18 ID:zhIFrJCG0
写しってのはどういうこと?
江戸期とかに、誰かが書いたん?
15 : 2021/03/17(水) 19:00:04.17 ID:QRj9aQIv0
>>9
光秀 カキカキ 「おい、お前、これを百姓に配っとけ」
代官 「へへー」 写しカキカキ 「おい百姓ども殿からのお触れだ」
庄屋 「へへー。大事に取っておこう」
27 : 2021/03/17(水) 19:37:18.13 ID:rbaoZz5p0
>>15
φ(´ω`)メモメモ
10 : 2021/03/17(水) 18:56:29.83 ID:J22b/Yg80
「ただし、直訴した奴は死罪な」

こうですか、わかりません(´・ω・`)

11 : 2021/03/17(水) 18:56:40.49 ID:OmQPqptl0
主君の信長の息子を自分の家来にして政権のっとった秀吉さん
12 : 2021/03/17(水) 18:57:38.19 ID:HykORbZ20
やってる感
13 : 2021/03/17(水) 18:57:54.13 ID:BrPUssbY0
目安箱は無かったのか
14 : 2021/03/17(水) 18:59:14.91 ID:F/3EQB9/0
直訴せよ(対応するとは言っていない)
16 : 2021/03/17(水) 19:00:23.81 ID:HUzxH2Qr0
歴史改竄

光秀

17 : 2021/03/17(水) 19:00:33.88 ID:/JDyB1dO0
生きて辿りつければ、だがな
18 : 2021/03/17(水) 19:03:31.93 ID:xcTtGbec0
駒の入れ知恵かな
19 : 2021/03/17(水) 19:03:44.56 ID:v8xHL/FL0
ガースーと入れ替えできないのか?
20 : 2021/03/17(水) 19:07:43.06 ID:rexc/4XF0
ダイカンばかやろう
21 : 2021/03/17(水) 19:09:27.07 ID:r4niewf90
鬼になったり仏になったり。光秀自身、死んだ後にまさかこんな評価をされるとは思わなかっただろうな
22 : 2021/03/17(水) 19:12:55.95 ID:V65drWe20
ガラシャ美人だったという話なんだからオヤジの光秀もそこそこイケメンだったのではと思ってる
23 : 2021/03/17(水) 19:14:52.56 ID:LVzgrJL20
日本の司法は中世レベルと言われるが、内部告発した人の氏名を会社に伝えるとかあれも
中世からの伝統なんだろうか qqq
24 : 2021/03/17(水) 19:15:18.70 ID:LL1Ws8E30
真に受けて不当な行為をした代官を直訴で告発した者の姿を
その後見た者はいなかったという…
25 : 2021/03/17(水) 19:30:37.68 ID:KSM4LujV0
ハゲが偉そうにw
26 : 2021/03/17(水) 19:36:26.71 ID:/OxZLhsW0
ゲリスガに聞かせたいお話
28 : 2021/03/17(水) 19:39:02.09 ID:wH7rpeX20
でも直訴は重罪なんでしょ?
31 : 2021/03/17(水) 19:42:01.80 ID:XL8l2O4k0
>>28
リスクを考えて行動するタイプに見えるか?
41 : 2021/03/17(水) 20:04:19.22 ID:3Snp793b0
>>28
御法度とされてるからね
ばあちゃんから聞いた話では
ワイのご先祖様は直訴して打ち首になったらしい
29 : 2021/03/17(水) 19:39:44.78 ID:KljBC6VZ0
篠山市民なら波多野氏の事跡を評価する方が「らしく」ねえか?
光秀は旧主誅滅して今の亀岡に拠点持って行った奴やろ?

頑張って篠山城本丸御殿を復元した根性は凄いと思うが、ぼたん鍋とか名物真面目に食べたこと無いのよ。

30 : 2021/03/17(水) 19:41:14.18 ID:QutNqw/U0
ミッツの裏切りの動機ほどミステリアスなのは世界史上でもなかなか無いだろ
32 : 2021/03/17(水) 19:42:34.28 ID:5PIZXifo0
打ち首にいたせ!
33 : 2021/03/17(水) 19:43:07.87 ID:oNP/6kA40
た、丹羽長秀が、一言↓
34 : 2021/03/17(水) 19:43:28.38 ID:vzJWsVfm0
二階俊博というクソを成敗してくれ
36 : 2021/03/17(水) 19:46:52.52 ID:u2sxfoaI0
一方秀吉はクソ野郎だった
38 : 2021/03/17(水) 19:52:14.21 ID:AIs8eVe00
いやこれ直訴を許さないと国人のところに駆け込まれて謀反の原因になるからだろ
42 : 2021/03/17(水) 20:11:46.79 ID:edDBCV+70
農民のためってよりは
代官が私腹を肥やして国人化するのを防止するためじゃねぇのか?
43 : 2021/03/17(水) 20:14:14.31 ID:4SUQM56q0
みかじめ料は1円もまけないとカタギに宣言をし
本家組長を闇討ちした二次団体組長
44 : 2021/03/17(水) 20:15:51.93 ID:uNIph04F0
近年の研究だと江戸時代の身分制度(士農工商)ってゆるゆるだったみたいね
昔のサヨク教師がヨーロッパの完全格差社会を無理やり江戸時代に当てはめてただけで、実際はそこまでひどくはなかったらしい
45 : 2021/03/17(水) 20:15:57.40 ID:rVIoR1CC0
直訴は天下の御法度って誰が決めたの?
今も名誉棄損の罪が同じ効果をもたらしているよね
47 : 2021/03/17(水) 20:19:31.03 ID:vdJk6dXd0
一応人気取りでこう書いたけど聞くかどうかは別問題ね。あ、直訴は普通に死ぬ覚悟でやってね
48 : 2021/03/17(水) 20:23:33.85 ID:FEFN0ang0
光秀は有能。
秀吉により、善政は悉く隠された。
まあ、秀吉の悪行は後世に伝えられたからいいが。
悪逆非道の秀吉。異父兄弟を皆殺し。
49 : 2021/03/17(水) 20:36:26.56 ID:+SLh9hwU0
ちなみに江戸時代の代官には裁判権がなかった。
だから時代劇でよくある代官所が農民を捕らえて死刑にするというシーンは誤り。
51 : 2021/03/17(水) 20:49:37.57 ID:S5jJu6fO0
>>49
光秀は本能寺の変のあとで軍勢に驚いて逃げる百姓を秀吉に報告しようと通じているスパイと疑い
馬で追いかけ50人ほど斬り殺している
50 : 2021/03/17(水) 20:43:01.54 ID:Ols69FWJ0
普通に考えりゃ、秀吉にダマされて謀反を起こしてとしか考えられないだろ
中国大返しとか、あの時代に不可能だし、仮に本当でも戻った頃はヘトヘトだろ
本能寺の後にすぐ討てるように部隊を隠してたに違いない
52 : 2021/03/17(水) 20:58:32.28 ID:PSpXWR4K0
>>50
賤ヶ岳7本槍にもなった中川清秀や高山右近などの摂津勢を知らんのか
よくその無知で秀吉黒幕説を語れるな
まあ無知だから秀吉黒幕説なんだろうけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました