ミステリ小説「顔の無い死体が発見されたけど実は死んだと思われた人は生きていてそいつが犯人でした」

1 : 2021/03/14(日) 13:18:08.57 ID:tI/fOXCU0Pi
56す
2 : 2021/03/14(日) 13:18:35.93 ID:xLjxpFRD0Pi
許してはいけない
3 : 2021/03/14(日) 13:18:37.75 ID:kREUBfR+0Pi
殺さないで
4 : 2021/03/14(日) 13:18:47.98 ID:G48XbHAyaPi
犯人おるやん
5 : 2021/03/14(日) 13:19:07.35 ID:tI/fOXCU0Pi
ちな2月に発売されたばっかのヤツや
6 : 2021/03/14(日) 13:19:33.20 ID:cvoU2Rpn0Pi
心臓が止まったとは書いたけど死んだとは言ってない
クソ
7 : 2021/03/14(日) 13:19:57.02 ID:SzNqEbX/0Pi
それ含めてミステリーだから…w
8 : 2021/03/14(日) 13:20:54.95 ID:9sbF/LND0Pi
そっくりさんと御本人が首なしで見つかった夜歩くは?
9 : 2021/03/14(日) 13:21:51.68 ID:OWTG48io0Pi
何回も使い古されたネタよね
10 : 2021/03/14(日) 13:22:08.97 ID:XL18ZqScaPi
犯人「実はみんな死んだ振りしてました」
探偵「死亡を確定させるため死体の首を切断しておきました」

ええんか?

11 : 2021/03/14(日) 13:22:24.09 ID:WZTrcgT60Pi
実は双子でしたオチが一番嫌いやわ
12 : 2021/03/14(日) 13:22:34.36 ID:M/K67nl50Pi
東野圭吾
24 : 2021/03/14(日) 13:29:11.32 ID:i9/ajBLO0Pi
>>12
「手紙」とかいう加害者家族差別を全肯定する小説が名作扱いされとって草も生えん
13 : 2021/03/14(日) 13:23:16.61 ID:hj9G4oul0Pi
どういう事やねん
14 : 2021/03/14(日) 13:23:17.43 ID:+pXPXmTk0Pi
ワイ名探偵「手首の脈止まってるから死んでるぞ」
15 : 2021/03/14(日) 13:23:30.66 ID:dNCkIiMJ0Pi
容疑者Xの献身も近いトリックよな。
ひとつの発想もちょっと捻ればいくつも話作れるな。
16 : 2021/03/14(日) 13:24:15.70 ID:p7edZjcZMPi
テニスボール脇に挟んで血流止めて脈が計れないようにして死体のフリするってのあったな
そんなん無理やろと
23 : 2021/03/14(日) 13:28:58.09 ID:283/mRrpMPi
>>16
ビーティやん
26 : 2021/03/14(日) 13:29:23.64 ID:oyzDZA/maPi
>>16
コナンやないかそれ?
29 : 2021/03/14(日) 13:31:03.90 ID:gZaekClSdPi
>>26
GTOでみた
41 : 2021/03/14(日) 13:34:10.88 ID:7dp/p/YO0Pi
>>16
首触るわ
60 : 2021/03/14(日) 13:39:45.69 ID:355WAETl0Pi
>>16
スパイラルで見た
17 : 2021/03/14(日) 13:24:53.85 ID:nbopP8LxaPi
まだら模様の紐かと思ったら蛇でした

これが名作扱いされている理由

34 : 2021/03/14(日) 13:32:17.11 ID:44+IPaHO0Pi
>>17
キチゲェかと思ったら季違いでした

これはめちゃくちゃ面白い

35 : 2021/03/14(日) 13:32:49.59 ID:tI/fOXCU0Pi
>>34
なんかしらんけど草生えた
38 : 2021/03/14(日) 13:33:51.45 ID:44+IPaHO0Pi
>>35
超有名な作品やで
53 : 2021/03/14(日) 13:38:08.11 ID:lhFXwhpP0Pi
>>34
海外向け翻訳どうしたんやろこういうの
58 : 2021/03/14(日) 13:39:05.53 ID:9sbF/LND0Pi
>>34
なお憤死する模様
18 : 2021/03/14(日) 13:25:53.72 ID:UJrm/p+5MPi
警察が歯型調べたらわかるやんけ
19 : 2021/03/14(日) 13:26:01.37 ID:gZaekClSdPi
犯人は読者の君やで!

ばぁーさ

20 : 2021/03/14(日) 13:26:30.37 ID:LubfeL5S0Pi
叙述トリックとかいう糞
22 : 2021/03/14(日) 13:27:45.43 ID:dNCkIiMJ0Pi
>>20
葉桜の舞う季節に君をなんちゃらは寒かった
21 : 2021/03/14(日) 13:27:33.97 ID:D8nOQXendPi
一人称で性別ごまかすのゴミ
28 : 2021/03/14(日) 13:30:51.49 ID:AI+J63ER0Pi
読者視点キャラが犯人でしかも地の文章もそれを補強している
本当の事を書いてないだけで嘘は書いてないから叙述トリックだと作者やファンは主張してるけど
「犯人は誰なんだろう?絶対許さない!」的な偽の心情描写までしてるのは実質嘘と同じだと思う
32 : 2021/03/14(日) 13:31:34.70 ID:tI/fOXCU0Pi
>>28
それはガチのクソ
31 : 2021/03/14(日) 13:31:34.51 ID:4CyT5sqn0Pi
横溝正史が言うてたやん
「顔のない死体が見つかったら被害者候補と容疑者がすり替わってる」って
36 : 2021/03/14(日) 13:33:04.04 ID:kcIGMiKN0Pi
ダンガンの初代もコレだっけ
39 : 2021/03/14(日) 13:33:53.41 ID:jn/gaL7/0Pi
主人公が狂ってました、冒頭の本編とは無関係そうな事件の関係者が犯人でした
この2つはつまらない
40 : 2021/03/14(日) 13:33:55.60 ID:quea7pJPaPi
疑心暗鬼になりすぎて針だと勘違いしただけだぞ
42 : 2021/03/14(日) 13:34:17.79 ID:sPPd6kXZ0Pi
金田一はだいたいそれ
43 : 2021/03/14(日) 13:35:03.29 ID:hj9G4oul0Pi
ミステリーもメフィスト賞の最初から中盤あたりの頃は盛り上がってたけど
なんかもう惰性というか衰退しとんな
ラノベもなろうまみれやし
45 : 2021/03/14(日) 13:35:20.51 ID:8KOtwxB8dPi
全部糖質の妄想でした
シリーズ物でいきなりこれはないやろ
46 : 2021/03/14(日) 13:35:34.47 ID:IZCBRthn0Pi
殺人事件が起きたと思ったけど実は起きてませんでした めでたしめでたし みたいな奴なんだっけ
57 : 2021/03/14(日) 13:39:00.21 ID:lhFXwhpP0Pi
>>46
漫画なら知ってるわ
諸星大二郎のやつ
47 : 2021/03/14(日) 13:35:45.14 ID:ZGzey52lMPi
女A「こんにちは」
女B「よろしく」
探偵「はえー二人は双子なんか」
50 : 2021/03/14(日) 13:36:31.18 ID:hCcJZFHNaPi
顔のない死体が発見されたと思ったら~
実はそいつが犯人でした~
チックショー
51 : 2021/03/14(日) 13:36:57.83 ID:rNOJB42kdPi
うみねこの最初これや
52 : 2021/03/14(日) 13:37:48.03 ID:tI/fOXCU0Pi
この使い古されたネタが2月発売の最新作なんやからビビったわ
なんかしらの捻りがあるのかと思ってたわ
54 : 2021/03/14(日) 13:38:11.80 ID:Bwpiyd2N0Pi
金田一にそんなんあったな
バラバラの人形のやつ
55 : 2021/03/14(日) 13:38:17.05 ID:AI+J63ER0Pi
間違った科学知識や医学知識をもとに殺人やトリックが成立している話をたまに見かける
それで作中では犯行に成功してるのだから我々の住んでる日本とは別世界の日本なのだろうね
56 : 2021/03/14(日) 13:38:33.51 ID:OPRz6/1bMPi
トリックだけを考えるライターがついとるような本格を除けばほぼ全てそのレベルやろ
後は探偵役のキャラ付けの差だけ
59 : 2021/03/14(日) 13:39:21.49 ID:ufqzP3wy0Pi
脱出できません!連絡も取れません!犯人はこの中に居ます!
61 : 2021/03/14(日) 13:40:01.46 ID:8gxpmw5G0Pi
身元不明の外国人とかクソ

コメント

タイトルとURLをコピーしました