
同志社大学の数学難しすぎてワロタww

- 1
「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30!1 : 2025/04/28(月) 10:08:02.35 ID:2dC3cgXl9 東京都心の主要駅を回る山手線。通勤・通学はもちろん、観光などでも幅広く利用されている路線です。全部で30の駅があ...
- 2
【神奈川県鎌倉市議選(定数26)】国民民主党の新人が候補者41人中トップ当選…国民民主党公認候補の1位当選は今年に入り、各地の市議選で相次いでいる1 : 2025/04/28 01:56:09 ??? 任期満了に伴う神奈川県鎌倉市議選(定数26)は27日投開票の結果、国民民主党新人の大石香氏(52)が候補者41人中トップ当選を果たした。 国民...
- 3
「妊活」は“会社ぐるみ”で 研修広がる 「20代後半から妊娠率が下がる」「不妊の48%は男性に原因がある」1 : 2025/04/28(月) 09:29:18.28 ID:bLQlmpw89 「妊活」は会社ぐるみの時代に――。企業や団体などで、性や妊娠に関する正しい知識を学ぶ研修を開く動きが広がっている...
- 4
記録的高値のコメ価格…経済誌元編集長が指摘「江藤農水大臣の欺瞞に満ちた問いかけ」政府責任から目を逸らしている (小倉健一氏)1 : 2025/04/28(月) 09:23:06.33 ID:nvqSE50h9 記録的高値のコメ価格…経済誌元編集長が指摘「江藤農水大臣の欺瞞に満ちた問いかけ」政府責任から目を逸らしている –...
- 5
石破茂首相がベトナム、フィリピンへ出発 トランプ関税、協力確認へ1 : 2025/04/27 15:02:46 ??? 石破茂首相は27日、ベトナムとフィリピンを30日までの日程で歴訪するため、政府専用機で羽田空港を出発した。 27日にベトナムの最高指導者トー・...
- 6
「就職氷河期世代」支援で建設・物流業への就労拡大など検討指示1 : 2025/04/28 07:47:20 ??? 政府は4月25日、首相官邸で「就職氷河期世代等支援に関する関係閣僚会議」の初会合を開いた。 出席した三原じゅん子特命担当相は、バブル崩壊後の雇...
- 7
中国ネット通販【SHEIN】、米国で最大377%値上げ-関税が消費者直撃1 : 2025/04/28(月) 09:11:26.18 ID:ukwWMXPE9 (ブルームバーグ): 中国発のファッション通販大手SHEIN(シーイン)は米国向け製品の価格を引き上げた。中国か...
- 8
ロシア西部の戦闘 北朝鮮軍が参加発表 1 : 2025/04/28(月) 07:43:03.10 ID:G9P3e6UP0 北朝鮮は、ウクライナ侵攻を続けるロシアの戦闘を支援するため、 ウクライナ軍が越境攻撃を行ってきた ロシア西部のク...
- 9
【日本の外交】中国を含むアジア諸国との連携を強化する方向に転換すべきか? 「反対」66%「賛成」16% – 朝日調査1 : 2025/04/28(月) 08:44:14.39 ID:A5LNMqL9 米国のドナルド・トランプ大統領が呼び起こした自国保護主義の余波によって、同盟国の一般国民にまで否定的認識が広がって...
- 10
【静岡】携帯電話を置き忘れ再び富士山へ…遭難の中国籍男子大学生、4日前にも山頂でアイゼン紛失し防災ヘリで救助されていた1 : 2025/04/28(月) 08:31:44.36 ID:NQgVsXKM 4月26日午後、富士山8合目付近で下山困難となり、静岡県警の山岳救助隊に救助された中国籍の20代男性が、この4日前...
- 11
【ドバイ案件】「出稼ぎ売春で衆人環視のもとヤギとセッ〇スして大金稼いだ」という噂を流された美人インフルエンサー、噂を否定せず無言でSNS全消し あまりに闇深すぎる1 : 2025/04/28 07:38:07 ??? 「あいつはドバイの出稼ぎ売春で衆人環視のもとヤギとセクロスして大金稼いだ」という噂を流された美人インフルエンサー、とくに噂を否定するでもなく無...
- 12
【毎日新聞】外国人嫌悪 アジア蔑視と日本1 : 2025/04/28(月) 08:20:21.38 ID:NQgVsXKM 外国人が嫌いと言うならば、日本人とはなんなのでしょうか。マルクス研究者で神奈川大学名誉教授の的場昭弘さんに聞きまし...
- 13
元徴用工解決策、見直しに言及…李在明氏の外交ブレーン1 : 2025/04/28(月) 08:03:53.23 ID:NQgVsXKM 【ソウル時事】韓国の革新系最大野党「共に民主党」の李在明前代表の外交ブレーン、魏聖洛国会議員が27日までに時事通信...
- 14
竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」1 : 2025/04/28(月) 08:44:08.39 ID:0sfu22rd0 元経済財政担当相で経済学者の竹中平蔵氏が27日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(日曜午後1時30分)...
- 15
【北朝鮮】ロシア西部の戦闘に軍参加発表 ロシア派兵発表は初めて1 : 2025/04/28(月) 07:11:48.18 ID:snF5O8ec 北朝鮮は、ウクライナ侵攻を続けるロシアの戦闘を支援するため、ウクライナ軍が越境攻撃を行ってきたロシア西部のクルスク...
- 16
防衛大生が迷彩服で選挙応援の動画、政治的行為で自衛隊法に抵触か…沖縄・うるま市長選で1 : 2025/04/28(月) 08:25:13.17 ID:nvqSE50h9 防衛大生が迷彩服で選挙応援の動画、政治的行為で自衛隊法に抵触か…沖縄・うるま市長選で : 読売新聞 https:...
- 1 : 2021/03/13(土) 23:41:08.64 ID:UD37a9VQd
- いや、笑えんどうしよう
ちな高3 - 2 : 2021/03/13(土) 23:41:25.77 ID:n7kLL+QS0
- 理系?
参考書なにつかてるんや - 9 : 2021/03/13(土) 23:42:03.73 ID:UD37a9VQd
- >>2
文系や
一応学校で配られたの使ってるけど、別の数学問題集買う予定 - 15 : 2021/03/13(土) 23:42:53.06 ID:AMWsCPOR0
- >>9
白チャート、な
それだけでいい
やり込め - 3 : 2021/03/13(土) 23:41:34.53 ID:OxpIj+K00
- 頑張れ
- 4 : 2021/03/13(土) 23:41:36.71 ID:BYrOAFZH0
- 文転
- 10 : 2021/03/13(土) 23:42:11.19 ID:UD37a9VQd
- >>4
文系や - 5 : 2021/03/13(土) 23:41:40.42 ID:JMQkcCL70
- ナダルでも解けたんやぞ
- 13 : 2021/03/13(土) 23:42:34.52 ID:UD37a9VQd
- >>5
マ?
あいつ同志社なん? - 26 : 2021/03/13(土) 23:43:46.00 ID:hsuUOAgT0
- >>13
あいつ近大だぞ - 6 : 2021/03/13(土) 23:41:42.39 ID:Z2IUNKQg0
- 分かる😭
- 7 : 2021/03/13(土) 23:41:50.04 ID:TMgZBJp0d
- もう受験終わりやろ何言ってんねん
- 12 : 2021/03/13(土) 23:42:23.80 ID:UD37a9VQd
- >>7
次高三や - 8 : 2021/03/13(土) 23:42:01.11 ID:WN8BAsnm0
- ワイは今年落ちたで
ちな名大 - 55 : 2021/03/13(土) 23:47:47.50 ID:NrlQvsCjH
- >>8
ドンマイ
ワイは名大生や - 57 : 2021/03/13(土) 23:48:09.45 ID:n7kLL+QS0
- >>8
名大の数学むずない? - 82 : 2021/03/13(土) 23:57:52.52 ID:WN8BAsnm0
- >>57
例年むずかったけど今年運良くてめちゃ相性良かった
運ゲーやあんなの - 11 : 2021/03/13(土) 23:42:19.11 ID:7zS4n16Pa
- どんな問題や?
- 20 : 2021/03/13(土) 23:43:26.96 ID:UD37a9VQd
- >>11
ベクトルが全然解かれへん - 14 : 2021/03/13(土) 23:42:51.92 ID:iIi71+qO0
- ガキは早く寝ろボケが
- 24 : 2021/03/13(土) 23:43:42.98 ID:UD37a9VQd
- >>14
明日日曜なんやからええやろ - 29 : 2021/03/13(土) 23:43:59.89 ID:AMWsCPOR0
- >>24
ダメだ。 - 16 : 2021/03/13(土) 23:43:08.46 ID:HusoYCwC0
- セン利で受かればおけ
- 17 : 2021/03/13(土) 23:43:14.23 ID:v3DpKGqt0
- 理系ですら余裕やろ
蹴ったったわ - 18 : 2021/03/13(土) 23:43:15.43 ID:UD7Zygp/M
- 良問プラチカちゃんと仕上げたら余裕って聞いたけど
- 19 : 2021/03/13(土) 23:43:17.29 ID:683z6QIGd
- 同志社とか誰が好き好んでいくんや
- 27 : 2021/03/13(土) 23:43:53.43 ID:UD37a9VQd
- >>19
すまんな - 21 : 2021/03/13(土) 23:43:30.03 ID:Lu084SOla
- 下手したら立命より簡単やろ
見掛け倒しやでアレ - 22 : 2021/03/13(土) 23:43:34.66 ID:UKB3CD+e0
- 数学使わなければええやん
- 31 : 2021/03/13(土) 23:44:18.76 ID:UD37a9VQd
- >>22,23
国公立2次が数学必須やしな - 23 : 2021/03/13(土) 23:43:36.40 ID:RbHYbyWUd
- 文系で数学は草
- 25 : 2021/03/13(土) 23:43:45.24 ID:44EIf2Pc0
- 一年もあるならまだ間に合うぞ
分からない所あったらなんJじゃなくて先生とか友達に聞くんやで - 28 : 2021/03/13(土) 23:43:55.29 ID:JeiUgTpZ0
- 難しいと感じた大部分は合格のために解ける必要ないし
実際合格者のほとんどが解けてないぞ - 30 : 2021/03/13(土) 23:44:11.17 ID:Tv1OwUxr0
- 文系の難関私大を数学で受けるのはガチで博打やで
医学部目指してた奴が文転とかならかなりアドバンテージ取れるけど、日本史世界史勢って安定して7割取れるからそこと競うとなると運も必要 - 34 : 2021/03/13(土) 23:44:54.82 ID:AMWsCPOR0
- >>30
医学部目指してて文転しかも私大狙うとか
落ちぶれに落ちぶれ過ぎだ - 48 : 2021/03/13(土) 23:47:01.95 ID:Tv1OwUxr0
- >>34
普通におるよ
理系や医学に興味ないのになんとなくカッコいいみたいな曖昧な感覚の方が危ういで
そう言う生半可だと理系は留年しまくる - 54 : 2021/03/13(土) 23:47:46.34 ID:fMaS2EjeM
- >>30
いや、どちらかという数学選択は安牌のイメージしか無いんやがワイは国公立志望やったけど全く対策しないで同志社の数学満点やったし
- 67 : 2021/03/13(土) 23:50:59.09 ID:Tv1OwUxr0
- >>54
だから満点か50点かみたいなことになるから数学は怖いんやって
そこ毎回満点取れるレベルの人なんか相当レベル高いで
それに比べて地歴公民は安定感があるって意味よ - 89 : 2021/03/14(日) 00:00:24.94 ID:XblgoKfiM
- >>67
センター試験と変わんなかったイメージだけど今は違うの? - 32 : 2021/03/13(土) 23:44:35.91 ID:Lu084SOla
- 真面目に勉強するんやったら同志社はやめとけ
推薦と内部でめちゃくちゃらしいぞ - 36 : 2021/03/13(土) 23:45:23.62 ID:UD37a9VQd
- >>32
同志社志望ではないで
ただ恐らく受験はするから来年解ける状態にしておかなあかんのや - 40 : 2021/03/13(土) 23:46:14.37 ID:CfdhomgF0
- >>36
来年3年か?
ワイもやで - 42 : 2021/03/13(土) 23:46:33.35 ID:UD37a9VQd
- >>40
お互い頑張ろうや
どこ志望や - 49 : 2021/03/13(土) 23:47:02.06 ID:CfdhomgF0
- >>42
京大やが全然レベルは足りんで - 52 : 2021/03/13(土) 23:47:42.04 ID:UD37a9VQd
- >>49
すげえな
尊敬するわ - 46 : 2021/03/13(土) 23:46:57.45 ID:Lu084SOla
- >>36
どこ志望や?
阪大レベルならセンター後からでもいけるで - 50 : 2021/03/13(土) 23:47:29.03 ID:UD37a9VQd
- >>46
神戸か市大かな - 62 : 2021/03/13(土) 23:49:16.74 ID:Lu084SOla
- >>50
その辺の数学解けるんやったら過去問数年こなせばいけると思うで
ひとまず共通と二次の対策やってからでも遅くはない
というか共通疎かにならんよう意識的にやった方がええよ - 64 : 2021/03/13(土) 23:49:55.70 ID:UD37a9VQd
- >>62
最優先は共通対策か
サンガツ - 33 : 2021/03/13(土) 23:44:51.64 ID:UD7Zygp/M
- 数学得意で文系やったから試験めっちゃ楽やったわ
- 39 : 2021/03/13(土) 23:45:47.95 ID:UD37a9VQd
- >>33
まあ得点調整で上げてもらえるからな
地歴よりはイージーやろ - 47 : 2021/03/13(土) 23:46:57.60 ID:UD7Zygp/M
- >>39
苦手意識あったから文系にしたけど
ちょっと頑張ったらできるようになって理系行けば良かったと後悔した - 35 : 2021/03/13(土) 23:45:12.17 ID:n7kLL+QS0
- 基本から標準問題確実に拾えば大丈夫ちゃうか?
教科書やってから1対1の例題だけでええぞ - 37 : 2021/03/13(土) 23:45:32.98 ID:Tv1OwUxr0
- ちなワイの知り合いは数学受験で同志社受かって、甲南大学落ちてたみたいや
まあ受験は水物だから数学だけがそうではないけど博打度が高いな - 41 : 2021/03/13(土) 23:46:16.30 ID:UD37a9VQd
- >>37
受験ではよくある話らしいな
産近甲龍落ちて関関同立受かる、とか - 56 : 2021/03/13(土) 23:47:52.24 ID:Tv1OwUxr0
- >>41
まあ関関同立マーチ受ける層はたくさん大学受けるから当たり外れはあるかな - 38 : 2021/03/13(土) 23:45:33.48 ID:iIi71+qO0
- ガキかなんjすんなやボケが
- 43 : 2021/03/13(土) 23:46:40.12 ID:OxpIj+K00
- 同志社といったら法学部生のフェラ動画(バレた模様)
- 45 : 2021/03/13(土) 23:46:56.51 ID:UD37a9VQd
- >>43
キリスト教の大学やのに何しとるんや… - 44 : 2021/03/13(土) 23:46:53.93 ID:lgfz9MpI0
- ワイ同志社文系数学で通ったけど数学全然できんかったけど特典調整でえげつないぐらい上がったで
- 51 : 2021/03/13(土) 23:47:31.83 ID:lgfz9MpI0
- 英語が8割安定したら受かると思うわ
- 53 : 2021/03/13(土) 23:47:44.46 ID:n7kLL+QS0
- とりあえず時間かければセンター9割いけるくらいに仕上げればいけるはずやで
- 58 : 2021/03/13(土) 23:48:20.02 ID:B2py6zFT0
- ワイ去年同志社落ちたわ
数学やる前にまず英語やれ - 61 : 2021/03/13(土) 23:48:53.87 ID:UD37a9VQd
- >>58
英語なぁ…
正直クソ苦手やからやらなあかんのは分かってるけど、何すればええんか分からん - 59 : 2021/03/13(土) 23:48:28.16 ID:JP1B8hJva
- 普通にむずいししゃーない
- 60 : 2021/03/13(土) 23:48:28.86 ID:5lFvQoipM
- 滑り止めで受けたけど数学はムズかったな
英語は簡単やったけど - 63 : 2021/03/13(土) 23:49:37.55 ID:JP1B8hJva
- 念のために並行して地歴も勉強しとけとマジレスや
- 68 : 2021/03/13(土) 23:51:01.85 ID:UD37a9VQd
- >>63
もし地歴で受けるなら日本史なんやが、まだ終わってないしなぁ
先にやっといた方がええんか - 71 : 2021/03/13(土) 23:53:09.30 ID:Tv1OwUxr0
- >>63
私立舐めすぎや
3科目極める気でやらんと関関同立マーチはそんな甘くないで
なんjに毒されすぎや - 76 : 2021/03/13(土) 23:55:43.29 ID:lgfz9MpI0
- >>71
国立目指してるやつが関関同立落ちるとかあんまきかんで - 87 : 2021/03/13(土) 23:59:24.94 ID:Tv1OwUxr0
- >>76
国立ってどこや?神戸阪大?その辺なら分かるで
関関同立馬鹿にしてるみたいだけど、君はどこ大なんや? - 65 : 2021/03/13(土) 23:50:01.06 ID:3m0P52TC0
- 10年前に滑り止め受けたけど、数学めちゃ難しくて1問も解けないくらいの感じやったな。
こりゃみんな0点やなとその時思ったわ。 - 66 : 2021/03/13(土) 23:50:45.28 ID:ZDaOHQaXM
- 医学部に行きたいんやがどうやって勉強すればええか?
- 70 : 2021/03/13(土) 23:52:34.51 ID:n7kLL+QS0
- >>66
まず教科書や
その後青チャか1対1
その後はプラチカや過去問 - 72 : 2021/03/13(土) 23:53:54.36 ID:ZDaOHQaXM
- >>70
それを一周すればいいの? - 73 : 2021/03/13(土) 23:54:10.48 ID:n7kLL+QS0
- >>72
最低50週やな - 74 : 2021/03/13(土) 23:54:53.22 ID:ZDaOHQaXM
- >>73
ムリやろ - 80 : 2021/03/13(土) 23:57:42.68 ID:Lu084SOla
- >>74
何を何周とか鵜呑みにするな
この問題になぜこういうアプローチしてるのか徹底的に考えろ
そしたら初見の問題でも方向性定まってくるから - 77 : 2021/03/13(土) 23:55:49.72 ID:OxpIj+K00
- >>73
10週もしたら大体内容覚えちゃうやろ - 69 : 2021/03/13(土) 23:51:35.77 ID:unK48yn80
- ちな、駿台
「独島は韓国の領土!列島民族は日本史のテキスト読んで謝罪しろ!」 - 83 : 2021/03/13(土) 23:57:56.92 ID:smNN/BTS0
- >>69
正しいじゃん - 75 : 2021/03/13(土) 23:55:15.04 ID:Hk2Ej0Kz0
- 得点調整で結構上がるで
英語満点狙った方がいい - 78 : 2021/03/13(土) 23:56:00.76 ID:Ts/gBBEqr
- 同志社理系で受けたけど英語はクソぬるかったな 9割以上とれたわ
理系科目はちゃんとしてたわ - 79 : 2021/03/13(土) 23:57:39.18 ID:FZS16238a
- ワイ国立の滑り止めで同志社数学で受かったけどセンター数学で8割取れるレベルなら余裕やで
- 81 : 2021/03/13(土) 23:57:45.61 ID:XqumVUSm0
- わい数学の大問3つ中2つ白紙で出したのに得点調整で70点ぐらいあったし大丈夫やで
- 84 : 2021/03/13(土) 23:58:03.49 ID:Tv1OwUxr0
- ワイのマーチの同期は早稲田の数学受験が会心の出来で、マーチの入学金払わず早稲田の合格発表待ってたけど、早稲田落ちたで
そこから期限切れてるのに頼み込んでマーチ入学したから、意外と合格者に大学は優しいってことを知った - 91 : 2021/03/14(日) 00:00:49.69 ID:J0jw+3Pw0
- >>84
早稲田の文系の数学受験だと東大やら一橋やらの滑り止めになるからね… - 85 : 2021/03/13(土) 23:58:50.82 ID:6KcFoM/I0
- 京大文系2021年
pが素数のときp^4+14が素数でないことを示せ - 86 : 2021/03/13(土) 23:59:18.17 ID:pQYnu8Naa
- なんjにも今年大学受験だった子とか結構おるんやな
- 88 : 2021/03/13(土) 23:59:38.99 ID:0BfcEngD0
- 高三ってもうじゅじぇんおわってるやん
- 90 : 2021/03/14(日) 00:00:33.17 ID:L0aBq5fNd
- 同志社で難しいって言ってたら理科大無理やろ
早慶なんかさらに難しいぞ
京大はさらにその上や
コメント