ダイソンもロールス・ロイスも人工呼吸器生産…戦時動員体制=英国

1 : 2020/03/20(金) 21:29:03.28 ID:lZcspdco0

新型コロナウイルスの世界的流行(パンデミック)により医療設備が不足している中、
各国政府が戦時状況に準ずる民間総動員体制を整えている。

 19日、CNNによると、英国は準戦時動員方式によって不足しているベンチレータ(人工呼吸器)の生産に入った。
対象企業には、航空機エンジンなどを生産する有名自動車メーカーのロールス・ロイスと掃除機の代名詞となったダイソンが含まれた。

 英国機械エンジニア研究所の医療器分科副所長は、CNNビジネスとのインタビューで、
「コロナパンデミックの頂点を迎え、人工呼吸器が絶対的に不足している」と伝えた。

 世界保健機関(WHO)は、「新型コロナウイルス重症患者の場合、血液に酸素を供給し、
臓器の機能を維持させる人工呼吸器が必要である」とし、各国は可能な資源を総動員してこれを調達するよう求めた。

 新型コロナウイルスの発源地である中国は、軍の医療スタッフを投入するなど、
戦時総動員体制を整えて、iPhoneの組み立てをしていたフォックスコンなどがマスク製造に乗り出し、
韓国政府もマスク不足事態に広く民間にも協力を求めた。フランスでは、
世界最大のブランド企業LVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)グループが、
「国家災難級の危機」に傘下クリスチャン・ディオールなどの香水製造ラインを洗浄剤のラインに変更して稼働させている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00254127-wow-int

2 : 2020/03/20(金) 21:29:55.30 ID:+P3FnXZu0
日本はどうしてるんすかね
14 : 2020/03/20(金) 21:37:34.55 ID:4aM2hVyU0
>>2
医療機器は認可の都合で作れん
日本政府が特別に許可出したりするわけない
35 : 2020/03/20(金) 21:53:30.20 ID:VZed+sgor
>>14
馬鹿だよな
政府が助成金出して作らせて備蓄しとけば相当、死者減らせるのに
日本でいつか余ったとしてもアフリカやら東欧なら貰ってくれるし
66 : 2020/03/20(金) 22:18:05.25 ID:89XiXcMPa
>>14
ほんとクソ
70 : 2020/03/20(金) 22:20:31.55 ID:89XiXcMPa
>>14
規制だけ多くても詐欺は結局野放しだし凄い有能 
わざとか?
74 : 2020/03/20(金) 22:24:08.38 ID:4aM2hVyU0
>>70
詐欺はアベ友やったりするからな
67 : 2020/03/20(金) 22:18:20.21 ID:sep2Dabg0
>>2
パヨクと野党が騒ぐから出来ない
でも足りなかったらそれで叩くから身動き出来ない国
3 : 2020/03/20(金) 21:30:32.69 ID:PvvjFl9q0
社会主義かよ絶対反対だわ
4 : 2020/03/20(金) 21:32:00.32 ID:85dqZ81p0
ダイソンの人工呼吸器ってなんかいいねw
6 : 2020/03/20(金) 21:32:46.74 ID:gkkMjj450
>>4
内臓全部吸い出されそう
5 : 2020/03/20(金) 21:32:20.24 ID:9y3QpkSO0
なんでどっかのお花畑国は事態悪化後のことを見据えないで
運動会を開こうとしてるの
32 : 2020/03/20(金) 21:51:22.66 ID:4TzvIW340
>>5
ほんと
情けないわ
7 : 2020/03/20(金) 21:33:19.55 ID:Ge4iQYnvd
ロールスロイスの超高級マスク欲しいな
一枚何万円だ
8 : 2020/03/20(金) 21:33:35.97 ID:TGaRcQAY0
ダイソンってイギリスの会社だったのか
9 : 2020/03/20(金) 21:34:33.25 ID:YDoZAkBC0
コロナでこんなふうなんだから、戦争になったら、どうなるか容易に想像つくな。世の中みんな全体主義っぽくなる、戦争反対なんて言える空気じゃなくなる。
昔の戦争の時こうしてたらとか言うけど、俺たちも同じ状況になったら戦争反対と言える空気じゃなくなるんだ。
12 : 2020/03/20(金) 21:36:35.38 ID:+s9L8pU80
トヨタやキヤノンはなんかやったのか?
台湾企業のシャープがマスク作るぐらいしか聞かないが
13 : 2020/03/20(金) 21:37:05.89 ID:nH8Z5NFY0
シャープはもうマスク作ってんのかな
15 : 2020/03/20(金) 21:37:34.77 ID:kSIGOm5M0
日本は検査数絞って今ある病床だけで対処するつもりだから追加の人工呼吸器とかいらねンだわ
16 : 2020/03/20(金) 21:39:48.94 ID:1k5sZziCM
一方ジャップランドはコロリンピックで国民と選手をコロリンさせようとしていた
17 : 2020/03/20(金) 21:40:35.51 ID:5hN8klKl0
そんな簡単に作れんの?
18 : 2020/03/20(金) 21:40:58.43 ID:PyY2tMuA0
日本はマスク作るとか聞かねーよな・・・
20 : 2020/03/20(金) 21:42:30.33 ID:CYlgJB9A0
>>18
シャープ亀山工場で作ってる
45 : 2020/03/20(金) 22:07:43.87 ID:c/qNHQlO0
>>20
それジャップ企業じゃないじゃん
71 : 2020/03/20(金) 22:21:29.32 ID:fzut513D0
>>20
世界の亀山モデルかよすげえな
19 : 2020/03/20(金) 21:41:44.42 ID:UaJ9n7rl0
非常事態宣言!(゚Д゚)
21 : 2020/03/20(金) 21:42:55.13 ID:jLoJTdvl0
日本も人工呼吸器作ればいいのに
22 : 2020/03/20(金) 21:42:55.41 ID:qW0n4oPL0
なお、イタリアに渡す気はさらさらないもよう
23 : 2020/03/20(金) 21:43:38.49 ID:N90/XCsY0
ジャップにはそういうの無理だから
24 : 2020/03/20(金) 21:43:54.40 ID:Dh12cEqkp
日本て人工呼吸器やECMOを生産できるのか?
できるならまだパニックになっていない今のうちに量産しておかないとイタリアのようになるぞ
27 : 2020/03/20(金) 21:45:20.21 ID:4aM2hVyU0
>>24
厚生労働省の壁があるので
25 : 2020/03/20(金) 21:44:06.46 ID:N90/XCsY0
ジャップ「誰が責任取るの?」
26 : 2020/03/20(金) 21:45:16.85 ID:cYbxgJBcd
ダイソンてイギリスなの?
ドイツだと思ってたわ
28 : 2020/03/20(金) 21:45:30.65 ID:ztI8+MNf0
マスクですら生産設備整えるのに何週間もかかるのに
人工呼吸器の生産ライン作るのに何ヶ月かかるんだよ
29 : 2020/03/20(金) 21:45:33.31 ID:+XP2pQzDd
ISOから取り始めないと弊社ではちょっと…
30 : 2020/03/20(金) 21:46:10.76 ID:ylKUtAXs0
吸引力の変わらないただ1つの人工呼吸器
31 : 2020/03/20(金) 21:49:20.25 ID:UIMDqXsX0
マスクとか実際には効果ないやってる感だけのものより人工呼吸器作るのは正解だよな
まあ日本はコロナ広まってないことになってるからなんもしないんだろうけど
33 : 2020/03/20(金) 21:52:26.83 ID:05pyidkn0
トヨタなにしてんだよ
愛知で死にまくってんのに
34 : 2020/03/20(金) 21:53:17.11 ID:qQ7+xkhd0
そんな作ろうと思って簡単に作れるの?
OEM?
36 : 2020/03/20(金) 21:54:28.24 ID:bY0Sr+6P0
一方ジャップはオリンピック聖火リレー
37 : 2020/03/20(金) 21:54:29.92 ID:mnxy3VozM
一方東洋のバカ国はイージス艦作って喜んでた
38 : 2020/03/20(金) 21:54:46.09 ID:3BGyBWgk0
ヨーロッパマジてヤバイな
39 : 2020/03/20(金) 21:55:15.30 ID:5XQeOWwf0
日本の呼吸器はアメリカ製が多いらしく今から輸入は手遅れだろうなあ
技術的には簡単みたいだけど利権絡みで直ぐに国内生産は無理ぽいな
40 : 2020/03/20(金) 21:56:13.45 ID:RnUY7LRD0
スピットファイア
41 : 2020/03/20(金) 21:58:13.83 ID:1juzmLW10
ダイソンのやつめっちゃ空気吸い込みそうw
42 : 2020/03/20(金) 21:59:57.80 ID:iZEiZuAGp
コードレス?
43 : 2020/03/20(金) 22:02:02.09 ID:LfbeKL/H0
圧力コントローラ作ってるところなら簡単に作れそう
なんなら工業用のやつそのまんま使えるだろ
ただ医療用機器の認可面倒臭すぎるからなぁ
44 : 2020/03/20(金) 22:04:03.06 ID:wtbo6pKN0
まあイギリスのような衛生後進国ならいざ知らず、日本では医療崩壊なぞ起こりえないのだから、通常通りでいいんだよ
46 : 2020/03/20(金) 22:08:01.14 ID:Jy+9r6fT0
>>1
日本は?

台湾企業のシャープが自らマスク生産を開始

47 : 2020/03/20(金) 22:08:31.50 ID:Wja1F3K50
マスク製造通り越してもうそんな時期なのか
48 : 2020/03/20(金) 22:09:22.24 ID:RgUPYzASM
これて比べると日本(日本人の)現実の見えなさは異常だな
49 : 2020/03/20(金) 22:10:22.70 ID:zfKCsAob0
民主主義国家って戦時は社会主義になるの?
50 : 2020/03/20(金) 22:10:45.16 ID:wy38pgcf0
俺が作ってる
作るだけ儲かるわ
政府は奴隷もっとよこせよ
51 : 2020/03/20(金) 22:11:14.99 ID:Dh12cEqkp
日本は人工呼吸器作れないのか…
アメリカはアメリカで必要だからもはや調達不可能だし見通しは暗いな
52 : 2020/03/20(金) 22:11:21.91 ID:XJohugyu0
日本も数百万個増産して余ったら海外へ輸出すればいいのに
53 : 2020/03/20(金) 22:11:43.18 ID:3iRDQFs00
やっぱそういうモードが法律で決まってんだな
54 : 2020/03/20(金) 22:12:08.08 ID:26EddRYA0
これ、日本もやってるんだろうな?
59 : 2020/03/20(金) 22:13:37.00 ID:JBh4hv/i0
>>54
日本は戦時体制を想定していないので
62 : 2020/03/20(金) 22:14:58.59 ID:lhiqzAZZ0
>>54
政府も企業もオリンピック全力なので
75 : 2020/03/20(金) 22:24:12.61 ID:jdz64x8WM
>>54
手作りマスクとかいっぱい作ってるやん
55 : 2020/03/20(金) 22:12:51.02 ID:n5QfXv8a0
緊急事態でもないんだから日本が私企業に命令して作れるわけなくね
56 : 2020/03/20(金) 22:12:59.25 ID:W8dAEqfL0
トヨタも作れよ
57 : 2020/03/20(金) 22:13:22.42 ID:lhiqzAZZ0
日本は聖火リレーで忙しいんだぞ
58 : 2020/03/20(金) 22:13:34.45 ID:xSxw4P21K
パンデミックをテコにしたイノベーションか
民生から軍事への生産転換みたいな感じだな
60 : 2020/03/20(金) 22:14:15.98 ID:fx3A9ujY0
人工呼吸器って特許関連で高度な奴は国内じゃ作れないんだろ
他国は緊急事態だと特許とかガン無視で生産できるけど日本は馬鹿正直に特許を守りそう
61 : 2020/03/20(金) 22:14:21.60 ID:S20A0yF10
一方ジャップはチャッカマンで聖火に点火していた
63 : 2020/03/20(金) 22:15:46.86 ID:9y3QpkSO0
補給とか考えなかったインパール作戦の頃からちっとも成長してないわ
64 : 2020/03/20(金) 22:16:15.37 ID:26EddRYA0
日本光電とアコマ医科工業

2社あった

65 : 2020/03/20(金) 22:16:51.35 ID:26EddRYA0
日産はイギリスの計画に協力するらしい
68 : 2020/03/20(金) 22:19:49.97 ID:oc51K4Fx0
日本は年金対策で確信犯
69 : 2020/03/20(金) 22:20:23.83 ID:lFmKb4AN0
トヨタとか日産も暇してるなら作れよ
パナソニックも
72 : 2020/03/20(金) 22:21:42.21 ID:/JELdQuT0
日本政府はこれが戦時下のシミュレーションだと捉えてあらゆる策を講じろや
平和ボケすぎて脳味噌納豆にでもなったんか?
憲法改正して戦争しようとしてる国とは到底思えないわ
情けない
73 : 2020/03/20(金) 22:21:57.56 ID:RgUPYzASM
日本も日経平均の寄与率の高い株を公的機関が買いまくりで筆頭株主なりまくってるから
国が私企業を支配する新たな社会主義国だね!?

コメント

タイトルとURLをコピーしました