
菅政権完全終了 NTTが野田聖子、高市早苗らも接待してたことが判明

- 1
アメリカ「おい見ろ!中国が報復関税してきたぞ!誰が『悪者』か分かったろ?」1 : 2025/04/12(土) 00:28:40.34 ID:ogL/GJzC0 【ワシントン時事】トランプ米政権は、中国からの輸入品に対する追加関税率を145%に引き上げた。それ以外の約60カ...
- 2
【北海道】大林組、エスコンフィールド隣接地に36階建てタワマン1 : 2025/04/12(土) 00:26:21.33 ID:y8fuka239 【北海道】大林組、エスコンフィールド隣接地に36階建てタワマン – 日本経済新聞 https://www.nik...
- 3
ベッセント米財務長官 「中国は自身が『悪者』であることを世界に示した」1 : 2025/04/12(土) 00:38:59.19 ID:v+OFm71y9 米政権、中国の孤立化狙う 「悪者」に追加関税145% 「中国は自身が『悪者』であることを世界に示した」。相互関税...
- 4
紅白確実、大阪万博テーマソングをコブクロが歌う1 : 2025/04/12(土) 00:01:56.24 ID:BV5jfnx+0 大阪•関西万博オフィシャルテーマソング コブクロ「この地球の続きを」 MUSIC VIDEO ~ミャクミャク ダ...
- 5
米国債1 : 2025/04/12(土) 00:09:41.97 ID:eYt21cpPr FIREだわ チャート https://sekai-kabuka.com/ 2 : 2025/04/12(土) ...
- 6
ナダル、緊急入院していた「血便止まらん、便器が真っ赤で」ナダル、緊急入院していた「血便止まらん、便器が真っ赤で」 トレンディNOW!
- 7
首相、補正予算編成を来週指示 参院選見据え物価高・米関税対策1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/11(金) 23:30:37.06 ID:iwCzcwFW9 石破茂首相は、物価高やトランプ米政権の高関税政策を受けた経済対策を講じるた...
- 8
御巣鷹の日航機墜落事故 「自衛隊が撃墜説」に国交相「正確な情報発信する」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/11(金) 23:43:09.94 ID:68q1Xe2z9 ※2025/4/11 12:53 産経新聞 1985年に発生した日本航空機...
- 9
《スカートの中に顔を…》 下半身露出報道の石橋貴明 “下ネタ”コント連発のウラで元妻・鈴木保奈美には強烈“束縛”の過去1 : 2025/04/11(金) 23:44:42.91 ID:jZFTduCQ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a91a7f6aa9f37eb96849a7...
- 10
【大阪】元検事正の性暴力事件、検察幹部が被害者の発信に警告メール「やっていいこと、やってはいけないことを区別して」 代理人は反発1 : 2025/04/11(金) 23:20:40.18 ID:68q1Xe2z9 ※2025年04月10日 17時36分 弁護士ドットコム 大阪地検トップの検事正だった北川健太郎氏が部下の女性検...
- 11
中国パビリオン付近でドローン操縦男性2人、中国籍の万博関係者か この日は天皇皇后両陛下が見学1 : 2025/04/11(金) 23:21:56.46 ID:yzvT3TDY0 https://news.yahoo.co.jp/articles/cec79109ec87cb28136e91...
- 12
公開から2週間で視聴数がNetflix歴代4位になった『アドレセンス』、女が悪いかチー牛が悪いかで論争に1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 23:14:04.85 ID:EvOuzYS8M 英国発のNetflixドラマ「アドレセンス」が様々な記録を塗り替えている。公開後2週間...
- 13
最近マジでイライラすることが多くなった お前らの対処法教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 23:51:29.47 ID:fW8RdOJy0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4f12746eb...
- 14
トランプ「関税34%」中国「はい報復」トラ「84%」中国「こっちも84%」トラ「125%」中国「125%」トランプ「関税34%」中国「はい報復」トラ「84%」中国「こっちも84%」トラ「125%」中国「125%」 なんJ政治ネタまとめ
- 15
【野球】大谷翔平はマイケル・ジョーダンのように競技の人気を世界に広めている… ファナティクス社CEOが絶賛1 : 2025/04/11(金) 23:04:10.54 ID:jZFTduCQ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/45fcb051ce9b8709406261...
- 1 : 2021/03/10(水) 17:13:07.96 ID:xR4h7yUId
- 総務省事務方ナンバー2の谷脇康彦総務審議官が3月8日に更迭されるなど、波紋を広げているNTTの総務省への接待問題。今回、NTT側が、官僚を接待していた“迎賓館”で、大臣、副大臣ら総務省に関係する政治家に対し、繰り返し接待を行っていたことが「週刊文春」が入手したNTTの内部文書からわかった。現職中に接待を受けたのは計4人、延べ6件。また、NTTは総務省の政務三役(大臣、副大臣、政務官)を退任した政治家にも接待を繰り返しており、計15人、延べ41回にのぼる。
NTTは役員の選任や事業計画などについて、総務大臣から認可を受けて経営されている。
総務大臣在任中に接待を受けていたのは野田聖子衆院議員と高市早苗衆院議員。野田氏は、2017年11月22日に立川敬二NTTドコモ元社長らから、2018年3月29日に村尾和俊NTT西日本社長(当時)らから接待を受けていた。いずれも場所は東京・麻布十番にある「KNOX」。NTTグループの関連会社が運営し、年間の施設利用料(年会費)を支払っている会員企業は4割引きで利用できるNTTグループの接待のための施設である。
高市氏は2019年12月20日と、2020年9月1日に、いずれも澤田純NTT社長、島田明同副社長、秘書室長の3人から接待を受けていた。場所は同じくKNOXだった。
情報通信などを担当する総務副大臣在任中に同様の接待を受けていたのが、坂井学衆院議員(2018年6月29日)と、寺田稔衆院議員(2020年9月14日)だった。坂井氏は現在、菅内閣の内閣官房副長官を務めている。
高市氏の携帯に連絡すると、次のように答えた。
▼続き
source : 週刊文春 2021年3月18日号
https://bunshun.jp/articles/-/43953 - 2 : 2021/03/10(水) 17:13:21.21 ID:xR4h7yUId
- 4ねよ
- 3 : 2021/03/10(水) 17:13:32.82 ID:xR4h7yUId
- もう自民党終わりだよ
- 48 : 2021/03/10(水) 17:19:21.63 ID:tH9eBAxi0
- >>3
終わってないと思ってたバカ - 4 : 2021/03/10(水) 17:13:44.77 ID:xR4h7yUId
- 汚職政党じゃねえか
- 5 : 2021/03/10(水) 17:13:57.33 ID:LUxI0nDh0
- はい女性差別
- 6 : 2021/03/10(水) 17:14:20.27 ID:iyyW0DYj0
- は?答弁を差し控えさせて頂くんだが?
- 7 : 2021/03/10(水) 17:14:21.57 ID:xR4h7yUId
- こんなゴミ内閣なのに民主党よりマシってワードで持ち上げるんか?
- 8 : 2021/03/10(水) 17:14:25.24 ID:2cBL9SQXa
- もう終わりだよこの国
- 9 : 2021/03/10(水) 17:14:25.27 ID:Df/WshG10
- 聖子ちゃん何してんねん…
- 10 : 2021/03/10(水) 17:14:38.08 ID:xR4h7yUId
- もう自民党の役目は終わったんだよ
- 11 : 2021/03/10(水) 17:14:50.47 ID:xR4h7yUId
- 政権交代はよ
- 12 : 2021/03/10(水) 17:15:14.07 ID:wEL4m3MBa
- ふーん、ウイグルのことは報道しないんだ🤪
- 13 : 2021/03/10(水) 17:15:29.55 ID:xR4h7yUId
- 政権交代先なんてどこだっていいんだよ
二大政党制じゃないから堂々と汚職が蔓延る - 14 : 2021/03/10(水) 17:15:42.35 ID:xR4h7yUId
- マジで終われスダレ
- 15 : 2021/03/10(水) 17:15:48.66 ID:xR4h7yUId
- ええんか?
- 17 : 2021/03/10(水) 17:15:53.40 ID:U3y41djE0
- 何があっても終わらんと思う
別に安倍ちゃんが凄かったんじゃなく国民が心底無関心なんや - 18 : 2021/03/10(水) 17:16:04.86 ID:xR4h7yUId
- お前らこれで許してしまうんか?
- 19 : 2021/03/10(水) 17:16:09.64 ID:lPSoGWOD0
- 武田がauに切れた会見もしてたしこいつもだろ
- 20 : 2021/03/10(水) 17:16:10.16 ID:J1JIpcA1d
- なお立憲議員も接待されてた模様
- 21 : 2021/03/10(水) 17:16:16.89 ID:xR4h7yUId
- これはとんでもないことだよ
- 22 : 2021/03/10(水) 17:16:26.76 ID:gJLzLfqAa
- 女性に対して厳しく言及するのはいかがなものか
- 23 : 2021/03/10(水) 17:16:28.76 ID:v8zc3IaO0
- でも次もその次もそのまた次も勝つのは自民党
自民党のやることに文句言うやつは日本人じゃないんだよね - 37 : 2021/03/10(水) 17:17:59.68 ID:vyNRNcpod
- >>23
嫌なら出てけの精神やからな - 24 : 2021/03/10(水) 17:16:29.00 ID:VmwHYOR7M
- NTT「おっしゃ!ドコモ値上げしたろ!」
- 25 : 2021/03/10(水) 17:16:31.71 ID:Tl5cLQPI0
- >>1
イッチが見えない - 26 : 2021/03/10(水) 17:16:35.77 ID:W4U+wdL4M
- 現大臣の武田もヤバそうなんだよなぁ
- 27 : 2021/03/10(水) 17:16:37.73 ID:LDOdMIVp0
- そんなことよりウイグル侵入と尖閣輸入とパイナップル虐殺の話をしろよ
- 28 : 2021/03/10(水) 17:16:49.55 ID:xR4h7yUId
- 実際政権交代してから何か良いことあったか?
冷静に考えてみろ - 29 : 2021/03/10(水) 17:16:50.05 ID:C9LUcrnJa
- さすがに腐敗しすぎや
- 30 : 2021/03/10(水) 17:16:53.07 ID:UO09q1Sl0
- >>1
イッチが見える - 31 : 2021/03/10(水) 17:17:09.67 ID:HqPOi4eXa
- ぶっちゃけ全員接待してないわけがないやん
どう落としどころ付けんねん野党は - 32 : 2021/03/10(水) 17:17:11.93 ID:xR4h7yUId
- 年金注ぎ込んで株価が上がっただけじゃないか
- 33 : 2021/03/10(水) 17:17:39.99 ID:6rgwQbGd0
- 計4人合計6件で接待漬けとかいうの無理筋やろ
それに検察見てわかるとおり問題のある金額の接待ではないし
何かしら便宜がはかられたのであればそれが重要なんだが - 40 : 2021/03/10(水) 17:18:42.20 ID:U3y41djE0
- >>33
ナイスフォローやネトウヨ! - 47 : 2021/03/10(水) 17:19:18.31 ID:zFH5GYeg0
- >>33
だよな!
台湾パイナップルの方が重要 - 34 : 2021/03/10(水) 17:17:43.73 ID:xR4h7yUId
- 実質賃金30年間ずっと下がりっぱなしやぞ
- 35 : 2021/03/10(水) 17:17:49.42 ID:zFH5GYeg0
- ネトウヨどうすんのこれ
- 56 : 2021/03/10(水) 17:20:11.29 ID:Xns0aHlxd
- >>35
パヨクどうすんの - 36 : 2021/03/10(水) 17:17:58.68 ID:Vop1oSr50
- #総務省の接待問題には興味がありません
- 38 : 2021/03/10(水) 17:18:14.56 ID:xR4h7yUId
- 経団連すら日本が先進国最低水準の賃金って認めたんやぞ
- 39 : 2021/03/10(水) 17:18:25.49 ID:3inB/wg+0
- 野田聖子はガクトコインの話もせいやえ
- 41 : 2021/03/10(水) 17:18:43.49 ID:dokXgu2nd
- 菅ちゃん「携帯値下げしないところは潰す」
っぱ接待忖度に負けない菅ちゃんよ
- 42 : 2021/03/10(水) 17:18:53.80 ID:1ljWWTvK0
- 官僚が汚職するって歴史の教科書にしか出てこないと思ってたわ
- 46 : 2021/03/10(水) 17:19:17.02 ID:I+rgxVp/d
- >>42
ピュアJ民 - 44 : 2021/03/10(水) 17:18:59.33 ID:T8/xdtezM
- こんなんで終わってたら安倍とか何回終わってるんやって話やな
倒閣したかったらもう汚職の現行犯押さえなきゃ無理やろ - 49 : 2021/03/10(水) 17:19:25.31 ID:tAfekyos0
- 汚職事件
- 50 : 2021/03/10(水) 17:19:27.13 ID:i4IXGGCH0
- 永遠の課題
政治とカネ - 52 : 2021/03/10(水) 17:19:46.01 ID:1HX8QT6b0
- 接待ではないと閣議決定
- 53 : 2021/03/10(水) 17:19:56.99 ID:E2rOG/qya
- 女性を接待するのは男の義務みたいなもんやしセーフ
- 54 : 2021/03/10(水) 17:20:10.93 ID:d9Nt4W420
- そのうち自民党の不正は良い不正だからとか言い出しそうやな
- 55 : 2021/03/10(水) 17:20:11.27 ID:AIzcrwlE0
- そんな程度で終わると本気で思ってるの?
- 57 : 2021/03/10(水) 17:20:17.53 ID:6pvDWDo1r
- 女性への接待はいい接待だから…
- 58 : 2021/03/10(水) 17:20:21.82 ID:8kCKIhG+0
- 白眞勲<武田良太総務大臣に対して、NTTと会食したことがあるか
武田良太総務大臣<特定の事業者との会食は申し上げられない。大臣規範に違反するような会食はない委員会中断
- 61 : 2021/03/10(水) 17:21:28.15 ID:PuKxzNDra
- ちょっとぐらいの接待は見逃せや!
という主張が主流になる時代がすぐそこまで来てる - 62 : 2021/03/10(水) 17:21:31.36 ID:3SwnzXwj0
- 地味にやばくね?
- 63 : 2021/03/10(水) 17:21:42.51 ID:gwVyomza0
- 消去法で自民党やぞ
- 64 : 2021/03/10(水) 17:21:47.91 ID:AiSRXoop0
- 接待の何が問題なん?
- 65 : 2021/03/10(水) 17:21:51.08 ID:PoXMXh1j0
- 汚職しないと政策も作れない
コメント