
【ソマリア】 経済危機により1日わずか1食

- 1
【田嶋陽子さん・84歳】の終活とは?「冷え性だから冷たい石のお墓に入るのはまっぴらごめん」1 : 2025/04/14 14:48:48 ??? 公開日 2025.04.12 更新日 2025.04.12 ゆうゆう編集部 フェミニズムが一般的ではない時代にテレビ番組で女性差別の問題を訴え...
- 2
【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「現金給付の場合は1人5万円で調整する案が有力」1 : 2025/04/14 10:54:18 ??? テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は14日、物価高や米国の関税措置を受けて与野党で現金給付や減税を巡る議論が活発に...
- 3
【緊急速報】和歌山県知事、心肺停止か【緊急速報】和歌山県知事、心肺停止か みそパンNEWS
- 4
【大阪・関西万博】開幕から2日目 開門前にゲート前には既に列「並ばない万博」目指すも…博覧会協会は来場者に『オフライン』協力依頼とWi-Fi設置へ1 : 2025/04/14 10:01:41 ??? 13日に開幕した大阪・関西万博。2日目となる14日も大阪メトロ夢洲駅の利用客が集まる東ゲートには、開門前に入場を待つ長蛇の列ができていました。...
- 5
政府は経済対策を実施へ…一人5万円給付でGDP0.25%押し上げ 消費税軽減税率0%でGDP0.43%押し上げ 許容されるのは所得制限付き給付金か1 : 2025/04/14 12:04:58 ??? 仮に一人一律5万円の給付金が実施されると、総額で約6兆円の規模となる。それは、名目及び実質GDPを1年間で+0.25%程度押し上げると試算され...
- 6
和歌山県の岸本知事倒れて搬送…意識不明の重体 前日は万博でパビリオン行事に参加し神輿担ぐ1 : 2025/04/14 13:48:04 ??? 和歌山県の岸本周平知事(68)が倒れて病院に搬送され、意識不明の重体であることが関係者への取材で分かりました。 岸本知事は衆院議員などを経て、...
- 7
【朗報】大阪・関西万博、まずまずのスタートを切ってしまう【朗報】大阪・関西万博、まずまずのスタートを切ってしまう なんJ PRIDE
- 8
【緊急速報】和歌山県知事、心肺停止か【緊急速報】和歌山県知事、心肺停止か 冷笑速報
- 9
【コメ不足】大阪府交野市が米の給食を週3→週2に、パン食で代替 予算約420万足りず【コメ不足】大阪府交野市が米の給食を週3→週2に、パン食で代替 予算約420万足りず 常識的に考えた
- 10
【嫌がらせ】移転したラーメン店、再オープン当日に車に落書き&券売機破壊されて臨時休業【嫌がらせ】移転したラーメン店、再オープン当日に車に落書き&券売機破壊されて臨時休業 モナニュース
- 11
大阪万博に訪問したドイツ人「入場に2時間かかって、退場で1時間…運営がひどい!前回の万博では20カ所のパビリオンを回れたのに、今回は1カ所だけだ!」www大阪万博に訪問したドイツ人「入場に2時間かかって、退場で1時間…運営がひどい!前回の万博では20カ所のパビリオンを回れたのに、今回は1カ所だけだ!」www 政経ワロスまとめニュース♪
- 12
大阪万博で起きたら嬉しいハプニング大阪万博で起きたら嬉しいハプニング ニュー速JAP
- 13
安倍氏侮辱の渡部カンコロンゴ清花、自民都連擁立調整 党内から疑問の声「強烈な違和感」安倍氏侮辱の渡部カンコロンゴ清花、自民都連擁立調整 党内から疑問の声「強烈な違和感」 愛国ちゃんねる
- 14
万博、超満員万博、超満員 銀河系まとめブログ
- 15
新卒初任給30万円以上の企業が倍以上に増える 平均は25万4228円となり過去最高に新卒初任給30万円以上の企業が倍以上に増える 平均は25万4228円となり過去最高に ハムスター速報
- 16
ミセスの『ライラック』が、20年前のフリーゲームの曲と激似と話題1 : 2025/04/14 12:00:01 ??? 似ていると言われているのは、フリーゲーム「ゆめにっき」の「笛の部屋」と呼ばれるシーンで流れるBGMです。レトロゲーム風サウンドのこの曲には歌は...
- 1 : 2021/03/04(木) 20:48:03.02 ID:C3pPqCSW9
国連人道問題調整事務所(OCHA)は、新型コロナウイルス感染症が経済にマイナスの影響を与えたソマリアで家庭で1日わずか1食しか食べられないと報告された。
国連人道問題調整事務所はツイッター(Twitter)のアカウントから声明を出し、
「ソマリアにおける食糧危機は家族が1日1食しか食べられないことを意味している」と述べた。
声明では、8月までに5歳以下の子供およそ85万人が栄養失調問題に直面する可能性があると指摘された。
同国では2020年に130万人が国内避難民になることを余儀なくされたが、今年(2021年)は310万人に人道支援を届けることが目標とされている。
- 2 : 2021/03/04(木) 20:49:03.12 ID:Dot3T/7D0
- ジャップの10年後w
- 22 : 2021/03/04(木) 21:07:29.87 ID:iA647fSF0
- >>2
惨めな穢れた下等遺伝子民族朝鮮人の今w - 3 : 2021/03/04(木) 20:49:32.18 ID:OQa9A5Dr0
- アグネス仕事だ
- 4 : 2021/03/04(木) 20:50:09.87 ID:OJ66BwPd0
- ダイエットか
- 5 : 2021/03/04(木) 20:52:13.19 ID:3ez7Nft70
- 一日一食にすると、なんか常に飯のことばかり考えているわ
- 6 : 2021/03/04(木) 20:52:49.21 ID:ty2tb1bf0
- あのさぁ
1日1食ってそんな簡単なもんじゃないぞ1日1食を継続して生存出来るのであれば、十分な食生活をしているという事
ヘタな3食ジャンクフードよりもバランスとれてないと継続はできません
- 19 : 2021/03/04(木) 21:05:06.43 ID:ZiS+fdpL0
- >>6
ようデブ - 7 : 2021/03/04(木) 20:53:08.74 ID:GIa/9hq00
- 日本でもいっぱいいるんでしょ?カルーセルとか
- 8 : 2021/03/04(木) 20:53:15.28 ID:lLVNb/N40
- あらー大変ですね
- 9 : 2021/03/04(木) 20:55:27.20 ID:PuTzK9Yz0
- 片岡鶴太郎とかビートたけしとか芸能人にもいっぱいいるよね
- 10 : 2021/03/04(木) 20:55:50.53 ID:QfXOfBSP0
- ソマリアって、貧乏なのにずっと内戦してるイメージ
そりゃ食いもんなんかあるわけないわな - 11 : 2021/03/04(木) 20:56:12.68 ID:hGFIKGMR0
- ソマリアでしょう。内戦が続き、今も戦争状態の国。
海賊は出るわ。武装集団による襲撃はあるわ。
映画「ブラックホークダウン」の舞台になった土人国。 - 25 : 2021/03/04(木) 21:16:08.27 ID:vKLZpwQp0
- >>11
R・P・G—-!!! - 12 : 2021/03/04(木) 20:56:31.50 ID:eo0qSDAV0
- 俺は朝食わないから一日二食だけど、とくに健康への不具合はないな
- 23 : 2021/03/04(木) 21:08:17.38 ID:5NTLihQg0
- >>12
朝飯食わないとデブになるぞ。 - 44 : 2021/03/04(木) 22:35:32.70 ID:o9uA46Xg0
- >>23
朝食なし生活 BMI18ですが - 13 : 2021/03/04(木) 20:58:07.56 ID:So4wTYr50
- 1日1食食べ放題はアリ
- 14 : 2021/03/04(木) 20:58:10.27 ID:S458L/To0
- >>1
ソマリアも、ソマリランドも、同じです
そう、
アグ○スの頭の中ではね、同じwwww - 15 : 2021/03/04(木) 21:00:04.94 ID:qvUBl4zc0
- 大きい野菜育てたら勝ち戦争でもしたらいいだろ
- 16 : 2021/03/04(木) 21:01:02.40 ID:1RZ5NldM0
- >>1
その一食で1800Kcalを摂れば、それで問題ないんじゃあ? - 17 : 2021/03/04(木) 21:01:21.02 ID:qVe05xHN0
- ココスの朝バイで10時まで食いまくってから朝まで寝てるようなもんか
- 18 : 2021/03/04(木) 21:04:59.99 ID:fnr7nGoW0
- イモを植えろイモを
- 20 : 2021/03/04(木) 21:06:41.31 ID:iA647fSF0
- てかさ、前は1日1食も無理だったんでしょ?
- 21 : 2021/03/04(木) 21:06:49.40 ID:WrH6pDCK0
- そういう健康法の人いるで。
- 24 : 2021/03/04(木) 21:15:16.03 ID:nDJ80gKK0
- マジレスすると1日一食が健康にいいんだぞ
本屋でそんなタイトルの本があった
中身は見てないが - 26 : 2021/03/04(木) 21:24:16.73 ID:piVhzp020
- 一日で一食ならまだまし
私は一日で一口です
w - 27 : 2021/03/04(木) 21:29:21.71 ID:64pvo85s0
- 働けアグネス
- 28 : 2021/03/04(木) 21:30:17.93 ID:44ma+z080
- >>1
あそこは一回更地に戻しとけよw - 29 : 2021/03/04(木) 21:30:40.19 ID:u7ziuSad0
- 遭難用の非常食なら一日一食で平気だぞ
硬い固形物だが美味しくないけど逆にそれのお陰で食べ過ぎずに済む - 30 : 2021/03/04(木) 21:35:39.01 ID:fmDINerM0
- 一食って豆のスープとか雑炊でしょうか
- 31 : 2021/03/04(木) 21:38:11.37 ID:RhMAcpsE0
- ソマリアの首都ってどんなとこなのかなと思ってググってみたら地獄しか出てこなった
- 32 : 2021/03/04(木) 21:53:44.47 ID:z0bpx/6A0
- ペヤングペタマックスなら大丈夫じゃね
- 33 : 2021/03/04(木) 21:54:39.86 ID:hhehW8rW0
- 健康的でいいじゃん
- 34 : 2021/03/04(木) 21:58:17.60 ID:USYf+lZx0
- デブは1食抜いただけ死ぬぞ
- 35 : 2021/03/04(木) 21:59:12.52 ID:MbEXR3z20
- オリラジ中田あっちゃんは
一日一食でいいって言ってたな - 36 : 2021/03/04(木) 21:59:40.91 ID:OQU1X+3m0
- お前らの日常だなw
- 37 : 2021/03/04(木) 21:59:45.84 ID:gm3m05y40
- アグネスもどうぞw
- 38 : 2021/03/04(木) 22:01:40.69 ID:sqaDvrbO0
- でも目の前にカロリーメイトを1箱置かれて生きろといわれても辛いな
- 39 : 2021/03/04(木) 22:06:09.51 ID:0Z1D/U6t0
- >>38
一箱ですか
まあ水があれば何とかなるでしょう - 40 : 2021/03/04(木) 22:07:02.33 ID:/2HA0YMM0
- アグネス様の趣味の悪さが全開の金ピカの写真を見てお腹がいっぱい・・・
- 41 : 2021/03/04(木) 22:16:09.58 ID:TiJmPiEb0
- バッタいっぱいおるんちゃうん?
- 42 : 2021/03/04(木) 22:21:24.38 ID:WvCz3+VY0
- なんでやのん
- 43 : 2021/03/04(木) 22:24:34.53 ID:Cxxn+5XI0
- 今の日本のことか?
- 45 : 2021/03/04(木) 22:40:22.45 ID:MB7Wd9mb0
- 台湾パイナップルを爆買いする日本
- 46 : 2021/03/04(木) 23:14:14.38 ID:mxlOA6xb0
- ラクダやヤギ、牛の肉や乳製品が主食で、背が高いんだよな。
半砂漠だから農業はしていないし。
毎年半年で500億円食糧援助しないと死ぬとか言っている。 - 47 : 2021/03/04(木) 23:21:55.54 ID:mxlOA6xb0
- モンゴルとかにしてもそうだけど、砂漠化の主要因は過剰放牧なんだよね。
まあ貧乏で飼ってる家畜の数=富みたいな人たちには言いづらいけども。
確かすしざんまいの社長が漁業を教えに行って、海賊行為は止めたみたいだが、魚食う所まで行かないんだろうな、と。 - 48 : 2021/03/04(木) 23:22:01.23 ID:jPLUiWtE0
- 俺も休みの日は一食しか食わないな
- 49 : 2021/03/04(木) 23:22:30.54 ID:mxlOA6xb0
- あと、ドブサヨ4ね、世界の害虫。
- 50 : 2021/03/04(木) 23:35:15.56 ID:o/zL4cS10
- おやつにポテチとコーラ支給してくれるなら一日一食でもいいよ
- 51 : 2021/03/04(木) 23:40:15.50 ID:54qAJ2OP0
- 俺もそんなもんだから大丈夫だよ、甘えんな
- 53 : 2021/03/04(木) 23:55:50.08 ID:FbielvIB0
- 自分も一日一食生活ガチでしてる。
- 54 : 2021/03/04(木) 23:59:36.78 ID:MSvslbhj0
- オレもダイエットのために1日1食しか食べないが1ヶ月もすれば体も馴れるから大丈夫w
コメント